どこで買える?どこで売ってる?

SNSで話題の商品やテレビで紹介された注目アイテムを最速で情報発信します。最新のトレンドやおすすめ商品を手に入れるための情報を得ることができます。楽しいショッピング体験をサポートします。※アフィリエイト広告を利用しています※

「広尾散歩通りで楽しむ!東京での“欧州旅行”スタンプラリー体験」

本ページはプロモーションが含まれています

広尾散歩通りでの特別な体験

皆さん、東京でも欧州旅行気分を味わえる素敵なイベントが開催されました!東京都港区の広尾散歩通りでは、9月29日までの3日間、欧州連合EU)各国大使館及び文化機関とのコラボレーションによる『欧州言語の日』が祝われ、スタンプラリーが行われました。
このイベントには、多数の来訪者が集まり、各国からのクイズに挑戦しながら楽しむ姿が見られました。
まるで東京で欧州の文化に触れているかのような特別な時間が流れました。

欧州言語の日とは?

では、そもそも「欧州言語の日」とは何でしょうか?これは、欧州の言語や文化の多様性を祝うために2001年に制定された記念日で、言語学習の重要性を広めることが目的とされています。
毎年9月26日に祝われますが、東京都という大都市で多くの国と文化が集まるこのイベントは、まさに言語や文化を身近に感じる絶好の機会です。
なんと、今年は昨年から3か国も増えて、参加国が14か国に達したんです!

楽しいクイズと不思議なせんべい

イベントの最終日、東京メトロ広尾駅を降りると、一瞬で広尾散歩通りの魅力に引き込まれました。

私が最初に目にしたのは、山形県酒田市に本拠を置くせんべいメーカーの広尾店。
こちらには、「ポルトガル」についてのクイズが設置されていました。
問題は「アフリカから持ち込まれ、ポルトガル料理で広く使われているスパイスは何?」というもの。

選択肢に「ポルトガル語」があったのが面白く、スパイスについて考え込んでしまいました。
さらに、そのせんべい店では「オランダ」せんべいまで売られていて、なんとも不思議な体験でした。

文化の彩りを感じるテント

午後になると、通り沿いに設営された各国のテントに移動。

テントでは、それぞれの国の言語や文化を紹介するパンフレットや装飾品が並んでいて、まるで小さな国々が共存するような雰囲気でした。
ポルトガルのテントには、北部町バルセロシュの象徴ともいえる、黒い雄鶏のぬいぐるみが置かれていて、思わず手に取りたくなる可愛さでした。
この黒い雄鶏には伝説があり、巡礼の青年を救ったという背景があります。

実は、この雄鶏のグッズは幸運をもたらすと信じられているんですよ。

言語や文化の多様性を実感

広尾散歩通りで過ごした時間は、ただ楽しいだけでなく、言語や文化の多様性を改めて思い出させてくれるものでした。
普段はなかなか触れることのできない、さまざまな国の文化を体験する機会がありました。

訪れるたびに新しい発見があるこのイベント、来年もぜひ参加したいと思います。
皆さんも次回にはぜひ、広尾散歩通りに足を運んでみてはいかがでしょうか?素敵な異文化交流が待っていますよ!